NICORI~ピアサポートの会~

みんなの居場所になりたいピアサポートの会

今日の学びは話を聴くです。

こんにちは、NICORIのマツコです。

 

りょうまくんが歩んできた学校生活の講座、

 

シンポジウムに参加してきました。

 

脳性麻痺障害者が、普通の中学で生活し、

 

高校進学を目指す。

 

参議院議員 木村英子さんも出席した。

 

分け隔てのない分けないことが重要だと

 

言いました。インクルーシブ。

 

よくわかりません。

 

一緒に生活することをよしとしますが、

 

見た目がわからない障害者は、

 

配慮ができますか?疑問です。

 

精神障害者は言葉が話せるから、

 

伝えることによって、配慮してもらえそう。

 

三者に間に入ってもらう。

 

スクールカウンセラーの力を借りるのかな。

 

全ての人に当てはまるわけではないですね。

 

ある一部には当てはまります。

 

障害は一人一人違うから。思いも人それぞれ。

 

よくよくその人の話を聞くことが、

 

重要なのだと気づかされました。

 

何かを始めようとすると意見の食い違いや

 

主張の対立、ビリーブなどが出てきますが、

 

相手の話を聞く人になりたいですね。

 

それから対話が始まるのかな。

 

今日はここまで。

文責マツコ

 

読んでくださりありがとうございました。

 

お問い合わせ

 

✉️:2023515nicori@gmail.com

上記のアドレスで承ります。

お返事がすぐにできない時もあります。

ご容赦ください。