NICORI~ピアサポートの会~

みんなの居場所になりたいピアサポートの会

精神疾患の自立とは。

こんにちは、NICORIのマツコです。

 

昨日寒かったですね。風邪引いてないですか?

 

マツコは、掛け布団出しちゃいました。

 

自立したい。自立しろ。とか。

 

自立ってどういうことだろう?

 

精神疾患になった人の自立ってなんだろう?

 

考えたことありますか?

 

一般的には、親の影響下から距離をおき、

 

他者とは異なる『自分』を模索し、

 

確立しようとしていく。

 

青年が周囲の大人から心理的に離れ、

 

自立、自律すること。

 

スムーズにいくこともないし、葛藤や反抗も

 

あります。大人になるプロセスですね。

 

精神疾患の自立はなんでしょう?

 

疾患と上手に付き合うこと。

 

親に頼りすぎないで、金銭面のこと。

 

自分に対する新しい価値への気付き。

(価値変換)

 

絶望していた自分の人生から、

 

あらたに自分の人生の未来の可能性を

 

かんがえることかな?

 

もう一度、夢や希望を抱き、

 

諦めていた人生をもう一度自分として、

 

今の自分を活かして歩むこと?

 

たぶん、新たな生き方を見出だしながら、

 

自分らしく生きていこうとすること。

 

自分の可能性を発見することかもなぁ。

 

自己決定が前提。

 

仲間と一緒に、自分に対して尊厳をもつこと。

 

自分の人生の責任をもつことかな。

 

精神疾患になると、絶望もするし、

 

悩むし、先見えないし、生活ままならない。

 

価値変換して、仲間と一緒に、

 

自分を大切に思うこと。

 

精神疾患の自立は、ここからなのかとおもう。

 

もちろん、薬の対処やリハビリや相談などは、

 

必要です。

今日はここまで。

文責マツコ

 

読んでくださりありがとうございました。

 

お問い合わせ

 

✉️:2023515nicori@gmail.com

 

上記のアドレスで承ります。

お返事がすぐにできない時もあります。

ご容赦ください。