NICORI~ピアサポートの会~

みんなの居場所になりたいピアサポートの会

ピアにも学びは必要?

こんにちは、NICORIのマツコです。

 

障害者の鉄道運賃割り引き条件見直しを

 

署名提出したそうです。

 

精神障害者の割り引き制度は、4割、

 

事業者で導入されていないそうです。

 

認知行動療法、皆さん、

 

比較的聞いたことがあるのではないですか?

 

大人の認知行動療法と子供の認知行動療法

 

あります。

 

思考と感情と行動の3つあります。

 

ある出来事に対して

思考、どのように考えているか?

感情、どのように感じているか?気持ちは?

行動、どのような行動をしているか?

 

それぞれ分けて捉え、それら3つの要素が

 

影響し合い悪循環を起こした結果、

 

心理問題が生じたと考える。

 

悪循環を見つけた上で、思考、感情、行動に

 

対して、変化することを目指して働きかける。

 

最終的には認知が変わることを目指している。

 

大雑把です。

 

何が起こったのか?

 

子供だと

 

子供の不安へのアプローチ

 

子供の怒りへのアプローチ、

 

細かく様々な対応があります。

 

一部しか書いてませんが、

 

知れば知るほど奥が深く、

 

無知だなぁと思います。

 

様々な技法を紐解いてみたら、

 

ピア活動にも役に立ちます。

 

ピアにも、特に学びが必要です。

 

そんな偉そうなこと書きましたが、

 

マツコは、自分が知らなすぎることに

 

気づきました。トホホ

 

ピアサポートは、学ばないといけない部分も

 

あるとは思いますが、誰かを助けるのには、

 

気持ちだけで良いような気がします。

 

ピアとは仲間。サポートは、助ける。

 

それだけなのかも。

 

今日はここまで。

文責マツコ

 

読んでくださりありがとうございました。

 

お問い合わせ

 

✉️:2023515nicori@gmail.com

 

上記のアドレスで承ります。

お返事がすぐにできない時もあります。

ご容赦ください。